top of page
りあるたいむ!とは

台本配布から稽古風景
そして本番
すべてを
お客さまの目の前で
2018年8月22日
空想笑年は5周年を迎えました
その記念イベントとして行われたのが
「りあるたいむ!」
お客様の目の前で初めて演者に台本が配られ
わずか8時間の稽古で一つの作品を完成させ
一夜限りの上演を行うという、他に類を見ない演劇イベント!
お客さまには、台本配布から稽古風景そして本番まで
すべてをお見せいたします!



「りあるたいむ!」ご観劇の際の”るーる”
-
11時開場/19時開演です。
-
出演者への台本配布は当日イベント開始後です。
-
11:00~18:30の間は入退室自由です。
-
ごはん休憩がございます。お客さまも劇場内でお食事される場合、メンバーが一緒にご飯を食べたがることがございます。仲良くしてください。(※劇場内飲食可能な場合にかぎります)
-
退屈になったら、物販コーナーや過去公演チラシ・パンフレットをご覧ください。もちろん外出もOKです。
-
稽古中のメンバーには話しかけて大丈夫です。仲良くしてください。
-
携帯電話での写真撮影、SNSへのアップはすべてOK!りあるたいむ!をりあるたいむに広報してください。(※ハッシュタグ #りあるたいむ 付きのツイートは公演後、TwitterやSNSで転載させて頂く場合がございます。予めご了承ください)
-
本番終了後はメンバーと一緒に反省会+親睦会となります。メンバーがほめてほしがったり慰めてほしがったりする場合がございます。よろしくお願いします。
-
21:30頃を目安に終了です







bottom of page